第3章 アップロードだ!


さて、ここでは、アップロードの仕方について、説明していきたいと思います。
アップロードというのは、作ったページファイルをサーバーに送り、
ネットで公開できるようにすることです。
これができたら、ホームページは広いネットの世界で多くの人が
見れるようになります。

しかし、インターネットでアップロードをする前に、
プロバイダというホームページスペースを提供するところと
契約しなければなりません。

契約すればホームページがアップできるようになるわけなのですが、
ホームページを公開するためにお金をかけてまですることは、
よほどのプロではないとできないはずです。

それなら、無料のプロバイダを探すのが妥当ですが、
無料のプロバイダにはもちろん無料という分、
スペックが低い 自由度が低い 容量が少ない
などの欠点が目立つプロバイダが多いことも事実です。

そこで、まずは管理人お勧めのプロバイダを少しだけ紹介します。


FC2 アメリカの株式会社FC2が運営する無料ウェブサービス。
無料ホームページには必ず存在するといっても過言でない
広告がなく、また容量も1GBとかなり大容量です。
また、ブログサービスなども同じIDで無料登録可能。
ちなみに管理人が使っているのはここです。
NINJA TOOLS ホームページ運営支援総合サイトが提供する無料ウェブスペース。
気に入った戦国武将の名前をドメインに設定できるのが大きな特徴です。
また、広告はFC2などと同じくないに等しいテキスト主体の小さなもので、
容量が無制限という高性能を誇ります。
FTPアップローダーツールを使わなくても簡単にアップロードできる
アップローダーがあるというのも魅力のひとつです。


なお、これらのプロバイダに契約する前に、メールアドレスを取得しておきましょう。
メールアドレスは、ヤフーメールなどのフリーメールアドレスでも可能ですが、
プロバイダによっては不可能なところもありますのでご注意ください。
Googleから提供されている「Gmail」や「Windows Live Messenger」あたりがお勧めです。



これらへの登録が終わった後、とうとうアップロードに移ります。
ホームページサービス内でアップロードできるものも多々ありますが、
今回は手軽にアップロードができる「FFFTP」というソフトを使います。

FFFTPは、ホームページをプロバイダにアップロードするためのソフトウェアです。
ソフトウェアの容量はかなり軽いため、古いパソコンの方でも安心して使えるかと思います。
また、無料でダウンロード・インストールも可能なため、多くの人に使われています。
FFFTPのダウンロードはこちらから可能です。


FFFTPのインストールが終了したら、まずはホスト接続設定を行います。
これは、作ったホームページファイルのアップロード先の設定となります。
いわゆる、郵便を送る先の住所みたいなものです。

さて、これの設定が完了してから、いよいよアップロードに移ります。
しかしその前に、何点か確認しておきましょう。


1、ファイル名は半角英数字になっているか?
  ファイル名がURLの一部に入るためです。
  ちゃんとファイル名を半角英数字に変更しましょう。
  ただし、一部使えない半角の記号がありますので、その点もご注意を。

2、ページの中身はどうか?
  ちゃんと中身も誤りがないか確認しましょう。
  これも管理者として大事なことです。

さぁ、とうとうここまで来ました。
いよいよホームページがインターネットの世界で公開される直前です!
これからファイルをアップロードします。
FFFTPのソフトを開くと、左側のファイルの一覧表に自分のパソコンにあるファイル、
右側にはサーバーにあるファイルの一覧表があります。
今回は、申し訳ありませんが、都合により、右側の方は見えなくさせていただきました。
下がその写真です。


左側の一覧表にあるアップロードしたいファイルを選択して、
そのファイルを右側の一覧表へドラッグ&ドロップすればアップロードは終了です。



アップロードが正常に終了すれば、右側の一覧表に同じ名前のファイルが載っています。
これで、ホームページはインターネットの世界で公開されるようになりました。


次は、公開開始したホームページを更新していきましょう!



Go Back
inserted by FC2 system